イタチのオヤジの日常

2022年10月

DSC_0371
記念館の規模は、かなりコンパクトなもので、また、展示については撮影禁止でした。原本なのか、コピーなのか、開戦と終戦、それぞれの詔勅の決裁の原議など、東条英機他教科書で見た閣僚たちの直筆のサインなど、興味深いものがありました。
出口のミュージアムショップで、銀のボンボニエール風の土産品を、記念に買い求めました。宮中の招宴で参会者に記念に配られたものを模したものでしょう。

会社で大きい行事が終わって、一週間。
なんとなく解放感を味わい、好天にも誘われて、青梅線直通電車に乗って、9時半過ぎに西立川に着きました。
去年の4月、下調べもせず電車を降りたら、コロナで閉園だったので、ようやく念願かなって、ですが、とにかく広かった。特に変形L字の下の横棒の部分(ここに「昭和天皇記念館」があります。)を往復して、戻って広大な広場のはずれのコスモスの群落を訪ねて。
とにかく、広くて、たっぷりと歩きました。
コスモスが、やや盛りは過ぎた感はあるものの、まだまだ十分に綺麗でした。DSC_0366
DSC_0368
DSC_0369
DSC_0370

土日とも好天に恵まれるのは、7月終わり以来久しぶりとか。けれど、秋というには、陽ざしがきつく、気温も高すぎます。
朝のラジオ番組で、連日、金木犀の開花の話題を聞き、それではと、善福寺川緑地を目指して散歩に出かけました。南北バス「すぎ丸」が善福寺川を渡るあたり、タイサンボクの大木がある反対の岸のあたりで、サクラの樹にちらほらと白いものが。近寄って確かめると、ソメイヨシノに、花が、10輪ほど咲いています。その隣の樹にも、ほんの数輪咲いていました。
何が原因なのか、見当がつきません。DSC_0348
DSC_0349
DSC_0350

このページのトップヘ