イタチのオヤジの日常

2010年02月

南米・チリの被害は、いまだ判然としません。午前から大津波の警報が発せられるなど、騒然としています。津波の到達予定時刻を過ぎつつあります。報道によれば数十センチで、2ないし3メートルといった高波にはなっておらず、被害は報じられていません。このまま、巨大なエネルギーが通り過ぎていってくれることを願わずにはいられません。

和室に取り込んだままの5鉢のクンシラン、6つの花芽ができて、日々開花が進んでいます。
イメージ 1
イメージ 2

午後1時過ぎくらいには雨も上がり、陽も射してきました。来月は穏やかで平和な月でありますように。

ジンチョウゲが開花し始めました。雨上がりの玄関周りに花の香が濃く漂っています。
イメージ 1

クリスマスローズも、ほぼすべての株が開花しています。いずれも廉価版で花の色・形には特筆すべきものはありませんが、さびしかった冬の庭が華やかになります。
イメージ 2
イメージ 3
イメージ 4

まだまだ、これからも、週末ごとに花の便りが続きます。

夜来の雨、明け方はかなり激しく降りましたが、昼過ぎには上がって薄日が差してきました。
気温が上がってくれば、文字通りの催花雨になりそうです。

玄関の門扉の脇のアセビが開花し始めました。
イメージ 1

薄紅色というにはちょっと寝ぼけた花色です。少し時間がたつと色が褪せてしまうので、開花直後が観賞には好適。
イメージ 2
イメージ 3

あさってからは、3月。閉塞感を打破する春が来てほしいものです。

今週は、月、火、木、金と酒を我慢し、2月の累計は17日。今日明日は飲んでしまうでしょうが、余裕で達成でした。
午前中に、ほとんど5ヶ月ぶりに高井戸区民センターで小一時間、クロールと水中ウォーキングで身体を慣らしてきました。人間ドックまで4ヶ月、ポコンと出たおなかをどうやって引っ込めるか課題です。

小の月(偶数月)で、ニッパチで特にイベントもない2月、順調に禁酒日を重ね、今日で累計14日。あっさり5割達成です。簡単すぎて、面白くないくらい。

予報ほど暖かくもない、風が少し冷たい日曜日、午後、暇なので玉川上水を三鷹駅まで歩いてみました。

岩崎橋から人見街道までの間、上水の北側、幅10メートルほど立ち退きが大分進んでいます。
イメージ 1

定点観測のように立ち寄る野菜の即売スタンド、今日は時間が遅かったせいか、すっからかんでした。
イメージ 2

万助橋を越え、山本有三記念館を素通りして、約1時間半でJR三鷹駅に到着。駅の北口の傍に、国木田独歩の詩碑があるのを、今頃になって知りました。
イメージ 3

山林に自由存す、か。。。

クンシランの鉢が四つ、花芽が6本できています。いずれも茎が長く伸びてきました。以前、早々と屋内に取り込み、暖房のきいた部屋に置いていたら失敗してしまった経験があります。以来、年末の内に寒さにきちっと当ててやってから外気温(最低)が5℃を切るころに取り込むようにしており、基底咲きにならずに済んでいます。
イメージ 1

なかでも一株、気が早い奴がいて、一輪だけ開花?してしまいました。
イメージ 2

それにしても、葉の「襟組み」が乱れてしまい、また、4年ほど植え替えておらず根がまわってしまっているはずです。子株ができて、それが幾つか花を付けるまでそだってしまったのは、ちょっとマズイ。園芸書どおりに根分けをすると、管理する鉢がこれ以上増えてしまうので、思案中です。

やっと晴れました。気温は低めですが、この貴重な陽光を浴びようと、9時過ぎに家を出発。
運動不足の解消に、とにかく今日は歩く!井の頭線富士見が丘駅・環八沿いのヤマダ電機東京本店・京王線上北沢駅を経て、都立松沢病院の東側あたりから北沢川緑道に入ります。日大グラウンド・ユリノキ公園・東急世田谷線山下駅を経由して、小田急線梅が丘駅まで、1時間40分ほどかかりました。
イメージ 1
羽根木公園に上がっていくと、白だけでなく紅梅やピンクの花色のものなど、梅の木は、それなりに花盛りです。モデルさんをしだれ梅の下に立たせて撮影会をやってました。
イメージ 2
レフ板まで持ち込んでる人を含め、一眼レフで重装備の素人?カメラマンがぐるりと取り囲み、「今度、こっち(へ視線を)下さい」の声が次々に飛びます。
イメージ 3
モデルさんも大変です!いささか皆さん、寒風にさらされ肌荒れ気味。(私を含めて)無遠慮なオヤジ達の勝手な注文に、相当お疲れのご様子でした。
イメージ 4

梅ゼリー、野菜、果物即売のほか、ヤキソバ、たこ焼きなどの屋台風売店も出て、それなりににぎわっています。
イメージ 5

特設ステージでは、丁度、「南京玉すだれ」の熱演の真っ最中。途中で、一人の演者すだれが「ちょいと戻らなくなる」ハプニングで、歌も中断。ご愛嬌というべし。
イメージ 6

高齢の植木市、今年もたくさんの業者が草花や庭木の苗などを並べています。
イメージ 7

このうち、庭木の苗を並べて売っている一角で、斑入りのジンチョウゲを見つけました。斑の幅と色の鮮やかさ、花も一輪一輪が大ぶりで香りも優れている、値札は2000円だけど1500でいいからもってきな、絶対に損はさせね~よ!植木屋さんの熱弁に、大変心が動いたのですが、残念ながら植えるスペースが最早残っていないので、「また今度」と詫びて後にしました。井の頭線東松原駅到着、所要2時間丁度でした。

折角の休日にもかかわらず、冷たい氷雨が止むともなく降っており、目論んでいた梅が丘の梅祭りへ出かけるのは、断念しました。

玄関の門扉の傍のクリスマスローズが、やはり今年も真っ先に開花しました。
イメージ 1
イメージ 2

これと言って特色のない平凡な花ではありますが、冬の間というもの彩の乏しかった庭に、ようやく春の気配です。

このページのトップヘ